おまかせサーバサービス
 
詳細情報はこちら
TOP サービス仕様 マニュアル 各種申請 お問い合わせ 工事・故障情報 おまかせNews
サービス仕様
Web仕様
Mail仕様
ウィルスチェックサービス
迷惑メール判定サービス
POP before SMTP
SMTP認証
自動返信メール
メール容量追加サービス
メーリングリスト
一斉同報メール
POP/SMTP over SSL
DNS仕様
FTP仕様
TOP > サービス仕様 > Mail仕様 > POP/SMTP over SSL
POP/SMTP over SSL

機能(サービス概要)

POP over SSLの仕組みについて

おまかせサーバサービスでは、より高いセキュリティでのメールの受信を可能にするため、「POP over SSL」という通信方式を提供しております。(プレミアム・セキュア・プロは基本サービス、専用サーバはオプションで使用可能)
「POP over SSL」は、以下の図のように、メールを受信する際に、お客様のパソコンとおまかせサーバサービスの受信サーバとのデータのやりとりが暗号化される仕組みです。メールのパスワードはもちろん、メールの内容も全て暗号化されます。
この仕組みを使ってメールを受信するためには、「POP over SSL」に対応したメールアプリケーションを使用する必要があります。

SMTP over SSLの仕組みについて

「POP over SSL」同様、より高いセキュリティでのメールの送信を可能にするため、「SMTP over SSL」という通信方式を提供しております。(プレミアム・セキュア・プロは基本サービス、専用サーバはオプションで使用可能)
「SMTP over SSL」は、以下の図のように、メールを送信する際に、お客様のパソコンとおまかせサーバサービスの送信サーバとのデータのやりとりが暗号化される仕組みです。SMTP認証の際のメールのパスワードはもちろん、メールの内容も全て暗号化されます。
この仕組みを使ってメールを送信するためには、「SMTP over SSL」に対応したメールアプリケーションを使用する必要があります。

設定(使用法)

  • おまかせサーバサービスでの「POP over SSL」は、port110番での「STARTTLS」およびport995番の「SSL」の両方をサポートしております。メールアプリケーションによっては「STARTTLS」もしくは「SSL」のどちらかしか対応していない場合がございますので、ご利用のメールアプリケーションの方式に従ってご設定下さい。
  • おまかせサーバサービスでの「SMTP over SSL」は、port25番での「STARTTLS」、Submission port(587番)での「STARTTLS」およびport465番の「SSL」の全てをサポートしております。メールアプリケーションによってはいずれかしか対応していない場合がございますので、ご利用のメールアプリケーションの方式に従ってご設定下さい。
「POP/SMTP over SSL」に対応しているメールアプリケーションには以下のようなものがあります。
(こちらで確認がとれていているメールアプリケーション)  2005年7月現在
Windows98/2000/XP用 メールアプリケーション
POP over SSL(995番port使用可能)もしくはPOP over STARTTLS(110番port使用可能)
メールアプリケーション名 POP over SSL(port995) POP over TLS(port110)
OutlookExpress5/6 ○ ×
Outlook2000/2002 ○ ×
Outlook2003 ○ ×
Becky!Internet Mail Ver.2以上 ○ ○
SMTP over STARTTLS(25番port、Submission587番port使用可能)もしくは
SMTP over SSL(465番port使用可能)
メールアプリケーション名 Submission over TLS
(port587)
SMTP over TLS
(port25)
SMTP over SSL
(port465)
OutlookExpress5/6 × ○ ○
Outlook2000/2002 × ○ ○
Outlook2003 ○ ○ ○
Becky!Internet Mail Ver.2以上 ○ ○ ○
MachintoshOS用 メールアプリケーション
POP over SSL(995番port使用可能)もしくは POP over STARTTLS(110番port使用可能)
メールアプリケーション名 POP over SSL(port995) POP over TLS(port110)
OutlookExpress5 ○ ×
AppleMail(MacOS X 10.4.2) ○ ○
Entourage2004 ○ ×
Netscape7(Windows版共通) ○ ×(設定不可)
SMTP over STARTTLS(25番port、Submission587番port使用可能)もしくは
SMTP over SSL(465番port使用可能)
メールアプリケーション名 SMTP over TLS
(submission587)
SMTP over TLS
(port25)
SMTP over SSL
(port465)
OutlookExpress5 × ○ ○
AppleMail(MacOS X 10.4.2) ○ ○ ○
Entourage2004 ○ ○ ○
Netscape7(Windows版共通) ○ ○ ×
(注)上記以外のメールアプリケーションおよび、設定方法の詳細については、各メールアプリケーションのメーカにお問い合わせ下さい。一般的に利用されるメールアプリケーションの設定に関しましては、マニュアルをご用意しております。お手数ですが、プレミアム・セキュア・プロでマニュアルをご要望のお客様は、弊社お問い合わせよりマニュアルをご請求下さい。

制限事項(ご使用上の注意)

  • 「POP/SMTP over SSL」では、POP3サーバ名および、SMTPサーバ名が従来のものから変更となります。お客様がご利用いただいているメールアプリケーションにてメールサーバ名などの設定変更が必須となりますのでご注意下さい。
  • メールアプリケーションによっては「POP over SSL」もしくは「SMTP over SSL」のどちらか一方しか対応していない場合もございますが、どちらか一方のみをご利用いただくことも可能です。
  • 本機能でデータが暗号化されるのは、「お客様のパソコン」と「弊社サーバ」の間のみとなっております。「サーバ」と「サーバ」の間の配送経路は暗号化されません。
  • ファイアーウォールやグループウェアなどを導入されている場合
    お客様の環境によっては、「POP/SMTP over SSL」でのメールの送受信ができない場合がございます。詳細は、ファイアウォールの各メーカにお問い合わせ下さい。
  • ウィルスチェックソフトをパソコンに導入されている場合
  • ご利用の(パソコン用)ウィルスチェックソフトの設定によっては、メール送受信でのウィルスチェック機能設定を解除しないと「POP/SMTP over SSL」でのメールの送受信ができない場合がございます。メールウィルスチェック機能の解除方法については、各メーカにお問い合わせ下さい。
  • 「プレミアム」、「セキュア」もしくは「プロ」のパッケージをご利用の場合でも、この「POP/SMTP over SSL」の設定は必須ではございません。本サービスは、より高いセキュリティをご希望されるお客様向けに、任意でご設定できるサービスとなっております。「POP/SMTP over SSL」の設定をされない場合でも、通常通りメールの送受信は可能となっております。
ページトップへ
 
 |このサイトについて|個人情報の安全管理措置について|サイトマップ|
Copyright© HYPER BOX All rights reserved.
おまかせサーバサービスおよびサービスロゴは、株式会社ハイパーボックスの登録商標です。